top of page

東南アジア初級クイズ!10の答え

  • acousticlife111
  • 1 日前
  • 読了時間: 1分
wikipediaより。エベレストの標高は8848メートル!「パパのシワ」が語呂合わせ♪
wikipediaより。エベレストの標高は8848メートル!「パパのシワ」が語呂合わせ♪

東南アジア初級クイズ!10の答え。


A. ネパールとチベットにまたがっている。


エベレストは、ヒマラヤ山脈の中で最も高い峰の名前です。8848メートルを誇り、世界一高い山として有名です!

日本では「エベレスト=世界一」というのはわりと有名ですが、海外ではあまり気にしてない人が多いのかも?ネパールはヒマラヤ・トレッキングの拠点地として有名なのですが、ネパールを旅していて「エベレスト」という名前を見たり聞いたりすることはあまりないかも・・・?

ここに山登りに来る人たちは、「ヒマラヤ山脈」という広大な山脈を数日間も掛けてトレッキングし続ける人が多く、「エベレスト」という山単体を求める人は少ないです。

まぁ8848メートルのエベレストに挑める人などほとんどいないのでしょうけれど!


・・・ていうか「ネパールは東南アジアじゃない」ってクイズ09の答えページで言ってたばかりやないかーい!Σ(゚□゚︎`)

まぁ旅人的くくりの東南アジアってことで(^▽^;)

関連記事

すべて表示
東南アジア初級クイズ!12

東南アジア初級クイズ!12 問題:世界三大仏教遺跡と言えば、アンコールワット、バガン、もう1つは何? >>答えは次のページへ

 
 
東南アジア初級クイズ!11の答え

東南アジア初級クイズ!11の答え。 A. ハノイ 「ホーチミンだぁぁぁ!!(∩´∀`)∩」と答えたでしょうか? ざんねん!(≧∇≦) ホーチミンはベトナムで最も有名な街ですし、最も商業的に栄えた街でもありますが、首都ではないのです。ベトナムの首都は北部にあるハノイで、首都機...

 
 
bottom of page