top of page

世界7不思議クイズ!07の答え

  • acousticlife111
  • 3月27日
  • 読了時間: 1分

更新日:3月29日

Wikipediaより。現在のマウソロス霊廟の廃墟
Wikipediaより。現在のマウソロス霊廟の廃墟

世界7不思議クイズ!07の答え。


A.お墓のこと。


霊廟とは、大きなお墓のことです。『廟』という単語だけでもお墓を意味します。偉人を祀る大きなお墓の建造物ですね。

マウソロス霊廟とは、カリアの地を支配したマウソロスとその妻アルテミシアの巨大で壮麗なお墓です。

マウソロスという人物が有名だったというよりは、その霊廟がとても大きくて立派であったために賞賛されたニュアンスが強いようです。

このマウソロス霊廟も、現代はではその立派な姿は残っていません。トルコの端っこボドルムに少しだけ礎石が残っている程度・・・。


世界を旅していると、遺跡や宮殿などの中に「〇〇廟」と呼ばれる建物や小部屋があったりします。これは死者を祀った場所なのですね。

霊感の強い人は頭が痛くなったりすることがあるので、ちょっと注意が必要です。その偉人さんが何か話しかけてきたゆえに霊感を催すこともありますが、単に低級霊や参拝者の念で体調を崩しているだけのこともあります。やはりちょっと注意が必要と言えます。


また「廟」の字が「びょう」と読むことも覚えておきたいですね!「ろう」とか「ちょう」とか読んで恥をかいてしまったり!?(^▽^;)



関連記事

すべて表示
ひといきコラム♪~マチュピチュで遭難~

たまにはコラム形式で、世界のお話をしましょう(*'▽') 私もマチュピチュには行ったのですが、ロクに写真が残っていません^^; なぜかというと、マチュピチュの山の中で遭難してしまったからです(≧∇≦) マチュピチュの遺跡の中に、ワイナピチュという小さな峰があります。それにも...

 
 
bottom of page