top of page

世界7不思議クイズ!02の答え

  • acousticlife111
  • 3月26日
  • 読了時間: 1分

世界7不思議クイズ!02の答え


A.バビロンの空中神殿

バビロンの空中神殿
Wikipedeiaより 16世紀のオランダ人画家マールテン・ファン・ヘームスケルクの原画をもとにした手彩色版画

現在のイラクのバービル県ヒッラ付近にあった、古代都市バビロンの中に建設された宮殿、と言われていますが、確証のある証拠も書物もありません。そこにあったが現代史編纂前にすでに破壊されていた、他の場所にある、東方の理想郷を描いたに過ぎない、といった数説があり、要領を得ません。空中神殿なんて『天空の城ラピュタ』みたいで、ロマン枠としてはS級ですね!

しかし・・・空中神殿という言葉にもいわくがあり、「空中に浮かんでいた神殿」という意味ではなく、「植物がテラスからはみ出るように茂っていた」という景観から形容されたようです。


・・・で、結局どこに観光に行けばいいの?

バビロンという都市自体がはっきりとしたものではないのですが、現在のイラク、バービル県にあったとされています。

イラクかぁ。ちょっと難易度高いなぁ(汗)

関連記事

すべて表示
ひといきコラム♪~マチュピチュで遭難~

たまにはコラム形式で、世界のお話をしましょう(*'▽') 私もマチュピチュには行ったのですが、ロクに写真が残っていません^^; なぜかというと、マチュピチュの山の中で遭難してしまったからです(≧∇≦) マチュピチュの遺跡の中に、ワイナピチュという小さな峰があります。それにも...

 
 
bottom of page