ひといきコラム♪~マチュピチュで遭難~
- acousticlife111
- 3月31日
- 読了時間: 2分
たまにはコラム形式で、世界のお話をしましょう(*'▽')
私もマチュピチュには行ったのですが、ロクに写真が残っていません^^;
なぜかというと、マチュピチュの山の中で遭難してしまったからです(≧∇≦)
マチュピチュの遺跡の中に、ワイナピチュという小さな峰があります。それにも登ってマチュピチュ遺跡を見下ろすのが、ちょっとした人気なんですよね。今はワイナピチュは別料金になってしまいましたが、昔は無料で登れたのです。
で、混雑を避けるために、早朝一番にマチュピチュに入り、観光もせず突っ切ってワイナピチュに入ります。
あまりよく覚えていないのですが、石の台座みたいな広いスペースがありました。旅人の幾らかはそこで小休止をしていきます。私は小休止だけでなくその台座をウロウロしました。すると、その台座の先には、他の道が続いているではありませんか!
みんなはそっちには行きません。台座は休むだけで、もとの道に戻って登っていきます。
「この先、何があるんだろう・・・!?」
浮かんでしまった好奇心は、もう鎮めることができませんでした(≧∇≦)
そうして私は、誰も見ていないことを確かめながら、一人脇道に反れていきました・・・
しばらくはかろうじて、人が歩き固めたけもの道が続いていましたが、やがて道はなくなってしまいました。ここ数年は誰も歩いていないのでしょう。
でも、道があるということはその先に何かあるのでは!?そう思わずにはいられません!なので私は、幼い頃からの夢だったマチュピチュにそっぽを向いて、道なき山を突き進みました!
はたして、その先で見たものは・・・!?
「ナイショにしなさい」と言われているので、ナイショなのです( *´艸`)
マチュピチュやワイナピチュで遭難することは、多くの人に迷惑をかけますから、良い子は真似してはいけません!
でもね?
旅の中では時々、「道なき道」に進んでみる、という選択肢があってもイイのかも・・・!?